BearFootは、BJF ElectronicsとDonnerBoxのコラボレーションによって作られた新しいエフェクターブランドです。 BJF Electronicsが制作した数々の名機の中からいくつかのモデルをロープライスで提供するために設立されました。 BearFootのペダルは全てBjorn Juhlsによってデザインされ、DonnerBoxによってアメリカでプロデュースされています。 |
“Mint Green Mini Vibe” |
BJFデザインのあのMini Vibeが、ついにここまで小さくなってBearfoot fxから登場しました! この素晴らしいモジュレーションペダルを小さなサイズに収めるというBJFの兼ねてからの夢をやっと実現することができました。もちろん素晴らしい揺れは健在で活き活きとしたビブラートサウンドを作り出すことができます。 また回路設計を見直す中で、今までは筐体の中に設置することが多かったMini VibeのGainコントロールを外に出し容易にサウンドを変えることができるようになりました。それにより、ビブラートサウンドを作り出すだけでなく新しい使い方が生まれました。 Amplitudeノブを下げた状態で真ん中のGainノブを変更することで豊かな倍音を備えたみずみずしいサウンドを作ることができます。実際、Bearfoot fxとしてはMint Green Modulating Vitalizer(音に生命を与える)という名前に変更したいくらいです。 この良さを生かすために、このペダルを常にオンにした状態でamplitudeノブは下げておき、ビブラートサウンドが欲しい時だけamplitudeノブを上げるという使い方は特におすすめです。 電源:DC9Vセンターマイナスアダプタまたは9V電池にて動作します。 対応電圧:DC8V~18V トゥルーバイパス仕様 |